こんにちは!奥多摩移住ダウンシフターのたまおです。生活費公開の第4弾!
8月はそこそこ良い結果が出ましたよ~!
というのも、8月は妻や友達が夏季休暇だったこともあり、一緒に遊び回りました!
先月に続き、今月も散財か…
と半ば諦めていたところ、いざ家計簿を確認したら思いのほか安く済んでいたのです。
これぞ、圧倒的に固定費が安い東京ダウンシフトクオリティ…!!!
それでは、7月の散財生活から華麗に返り咲いた8月の支出を細かく確認してみましょう。
※参考記事(ダウンシフト3か月目/2023年7月分の生活費)
目次
前提として(たまおの生活事情)
参考となるように簡単な自己紹介
改めまして、たまおです!!妻と二人で奥多摩町に移住して、31歳になりました。
僕たち夫婦は共働きで、僕は個人事業主として色々なこと、妻は会社員をしています。
僕・妻ともに在宅ワークがメインで1日の大半を自宅で過ごします。
車は所有しておらず、長距離移動は電車、中距離移動は自転車がメインです。
中央線沿線に友達や行きつけのお店が多く、月に数回は遊びに出かけます。
生活費は折半なので、食費や水道光熱費、家賃、外食費等は1人あたりの支出をとりまとめています。
以上を踏まえてご覧ください!!
移住後の生活費(ダウンシフト4か月目/2023年8月分)
合計金額
さて、早速ですが合計金額を発表します。
こちらです!じゃじゃん!
※税金・保険・年金・経費は含まない
目標の15万は少し超えたね!!
せやけど、先月と比べたら進歩やん!!
先月から約4万5千円減りました!!
何をどうしてここまで支出が下がったのか、項目別に確認してみます。
スポーツの勝利者インタビューを受けているかのように誇らしい気持ちで記事を書きました。
【支出第1位】日用品費 41,257円(25.0%)
今月も日用品費が1番高くなりましたが、先月と比べて約5万1千円も減りました。
今月はメダカやメダカ用の薬、各種家庭用洗剤など細々したものを多く購入しましたが、一番高かったのは眼鏡!!
こちらの眼鏡はJINSとアウトドアメーカーのSnow Peakがコラボした「JINS×Snow Peak JINS Switch Combination Titanium」という商品です。
フレームはSnow Peakらしくチタニウムで造られているため軽量、さらにサングラスレンズを被せて装着することもできる2WAY仕様。
もともとは、夏の日差しがあまりに強いので、目を労わるためにもサングラスを購入したいと考えていました。
度入りのサングラスを作るか検討していたところ、こうしたフリップアップ可能な製品があることを知ったのです。
お値段なんと2万9千円。眼鏡はこれまで1万円台で購入していたので、個人的には結構高額。
あんた、8月の生活費の記事も「高くなりました…」って嘆く気?
と妻に詰められながらも、なんだかんだで夫婦揃って色違いで購入していました。
たくさんの眼鏡を装着したのですが、眼鏡としてもサングラスとしても、お互いにこの製品が一番似合って見えたんです…!!
実際にサングラスを着用すると、本当に目が楽ですね。
これまで朝方家を出るときなど、日差しが強すぎて視界がホワイトアウトすることもありましたが、お陰様で問題なく過ごせています。
まだサングラスをしていない皆さん、本当に目が楽になるのでおすすめです!!
【支出第2位】外食費 32,090円(19.4%)
先月から約6千円増えました。
8月は毎週のように都心で「苔テラリウム」製作の養成講座を受けていたため、外出の機会が多かったことに比例したようです。
せっかく交通費をかけて都心に出かけたら、顔なじみのお店や好きなお店に立ち寄りたくなりますものね。致し方無し!!
【支出第3位】交際費 26,200円(15.9%)
先月から約2千円増えました。友達と遊び回った分ですね!!
最近、人間関係については色々と考えることがあり、「さいごに」でだらだら書いています。
【支出第4位】食費 23,409円(14.2%)
先月から約1千円増えました。
体重もあまり増減することなく、野菜中心の健康的な食生活を送っています。
こちらは我が家の平均的な朝食風景。
夫婦どちらともなく、早起きした方が白米を炊き、みそ汁を調理するようになりました。
都心に居た頃は、毎朝のようにコンビニでサラダチキンを買って食べていました。
あの頃からは想像もつかないですね…
朝食に、身体が欲しているものを作って食べる生活は、なかなか良いものです。
【支出第5位】家賃 15,000円(9.1%)
今月もまた決まり文句を言わせてください。
「家賃相場は生活費の3割と言われているのに、1割で済んでしまうのが奥多摩クオリティ」
ひとつ付け加えるとすれば、安くて劣悪な家ではありません。安いのに広くて綺麗な家に住むことができます。
娯楽費 8,788円(5.3%)
先月から約6千円増えました。
それもそのはず、普段は漫画を購入する程度ですが、今月は美容室とお笑いライブに行ってきました。
僕はDB芸人が好きで、かれこれ5年くらいにわたってYouTubeで「まろに☆えーるTV」を観ています。
毎回企画は異なりますが、ボケやパターンは似通っているからこそ安心して観ることができるようです。
ライブで一番おもしろかったのは、隣に座った女性客がブルマのコスプレをしていたことでした。
ベジータがボケで死にそうなふりを演じている場面、子供たちから「がんばれベジータ!!」の声援が聞こえる心温まるお笑いライブでした。
行楽費 7,824円(4.7%)
先月から約5千円増えました。
僕の実家方の家族旅行で、群馬県の伊香保へと行きました。
父母と長女夫婦、次女夫婦、僕たちの計4世帯。大人8人と小人3人の計11人からなる大所帯です。
僕も次女もコロナ禍で結婚をしたので、こうして皆で集うのは今回が初めての機会でした。
もともと宿泊費は子供たちで持つつもりでしたが、感動した父母が全額支払ってくれたため、出費は移動代と食事代になっています。感謝。
通信費 5,207円(3.2%)
契約プランなども変えていないので、大きな変化はありません。
僕のスマートフォンはLINEMOの20GBプラン、自宅Wi-Fiはdocomoのhome5Gです。
水道光熱費 4,066円(2.5%)
今月は水道代の請求がないため、先月から約3千円減りました。
エアコン3部屋で稼働してこの金額は一体どうなっているんだ、、、。
交通費 1,454円(0.9%)
先月から約1万円減りました。都心への移動は仕事に関連したものが主なので、今月からは経費計上しています。
さいごに
8月は、結構真面目に人間関係のこれまでと今後についてアレコレ考えていました。
経験則から話してもデータで見ても、親しい人間関係って多い方がいいと思うんですよね。楽しみが増えるし、健康になれるし、長生きできるし、日々の安心感にもつながるし。
現状を話すと、僕はこの親しい人間関係をごく少数の人たちに頼っています。
というのも、これまで親しく付き合う相手の大半を、会話の雰囲気や考え方の近さとかパーソナリティで選んでいたせいだと思います。
最近になってようやく、自分と全く違うタイプの人とも親しくなってみたいと感じられるようになりました。
さらに言うと、人間関係にもっと仕事的なつながりも見出していきたいです。
損得で人間関係を勘定するという意味ではなく「この人とはこんな面白いことができそう」みたいな。
とはいえ、手当たり次第に人と仲良くするのも現実的ではないので、2つの視点から積極的に自身をオープンにしていきたい。
1つ目はテーマの視点。キャンプやDIY、植物観察、まちづくり活動など、共通の興味・関心がある人とは積極的に交流する!!
2つ目は地縁の視点。せっかく地域内での関係性が強いエリアへ移住したので、「同じ地域」それだけで交流する!!
これまで | パーソナリティ>>>テーマ>>>地縁 |
今後 | パーソナリティ=テーマ=地縁 |
さて、向こう1年で人間関係はどう変化していくのでしょうか。
あと車を買ったので、9月からはまた生活費の内訳がガラッと変わるだろうな~。
9月に入り、夜は冷えるようになってきました。季節の変わり目です。体調の変化にくれぐれも気を付けて過ごして下さいませ。おしまい。