【奥多摩観光】鳩ノ巣ガーデンキャンプ場でデュオキャンプ

こんにちは!たまおです。

キャンプギアを新しく購入したので、7月中旬に鳩ノ巣ガーデンキャンプ場でデュオキャンプをしてきました!!

今月はキャンプギアで散財です!!

さて、奥多摩町内でキャンプ場を調べると、Google検索でざっと10か所は見つかります。

特に有名なのは氷川キャンプ場と川井キャンプ場の2か所。

これらのキャンプ場は駅からのアクセスが良く、民間企業が運営しているため管理も行き届いており、快適に利用できます。

ただ、日頃からその辺の川原でデイキャンプしている立場からすると、この2か所は利用者が多くて落ち着かないのと、人の手が入り過ぎていて物足りない。

それならば、なるべくディープなところへ行ってみようと、Googleマップの口コミ等をもとに鳩ノ巣ガーデンキャンプ場を選んでみました。

実際に利用して「好き嫌いが分かれそう」と思いましたので、キャンプ場を検討している方の参考になると幸いです。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場の基本情報

基本情報はざっとこんな感じです!

詳しくはそれぞれ感想もまじえて解説していきます。

利用料金1人あたり2,000円(薪は500円で購入可能)
アクセス鳩ノ巣駅から徒歩約30分
予約方法電話:0428851979
トイレ和式1つ+男性用1つ
電波ソフトバンク回線は1本、ところによって圏外

自販機などはないため、飲み物は持参することをおすすめしますが、湧水を飲むこともできます。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場の予約方法

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場に行くことを決めたら、まずは予約をしましょう。

管理人のおじいさん曰く「うちは事前に連絡くれた人しか受け入れない」ということだったので、直接訪問は控えたほうがよさそうです。

キャンプ場のホームページはありませんので、予約は電話でしなければいけません。

私の場合、公開されている電話番号にかけたところ応答がなく、直後に携帯電話の番号から折り返しがありました。

キャンプ場の予約をしたいのですが

うちを使うのは初めて?どうやってくる?

初めてです!歩いていきます!

歩きだと鳩ノ巣駅から25分くらいかかるけど平気?

平気です!○日に2人でいいですか?

閑古鳥が鳴いているので平気です。1人2,000円になります。

Googleのレビューでは、管理人のおじいさんについて「くせが強い」と書かれていたので予約の電話は非常に緊張しましたが、卒なくやりとりは終わりました。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場までの道のり

鳩ノ巣駅からキャンプ場までGoogleマップで22分、管理人のおじいさんは25分と言っていますが、30分は見た方が良いと思います。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場へのアクセス

というのも、Googleマップで表示されているのはあくまで舗装路の情報。22分歩いて山道に入ってからも、10分程度歩きます。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場

舗装路も結構な上り坂で、運動に慣れていないと辛い道のりです。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場看板

看板を目印に舗装路から山道へと進みます。

山道は管理人のおじいさんがご自身で整備されたそうです。

往路は下り坂ですが、復路は上り坂なので、帰りの電車には余裕を持って出るようにしましょう。

僕たちは道中、キャンプ場のリピーターのお客さんに出会って先導してもらいましたが、、、

「私道のため立ち入り禁止」という看板が立っていたり、お手製の門がしまっていたりと、

「本当にキャンプ場はこっち?進んでいいの?」

という不安に駆られる場面がありました。

そんなこんなでキャンプ場についたら、まずは管理人のおじいさんに挨拶をしましょう。

特に受付があるわけではないので、がんばっておじいさんを見つけてくださいね。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場での思い出

テントは好きなところに張っていいよ

とのことで、沢の近くを選びました。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場

キャンプ場が山のくぼんだ土地に位置しているのか、強い陽射しが入らず、暑さを感じることなく快適に過ごすことができます。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場

テントサイトから沢沿いを歩けば、もののけ姫の世界に入り込んだかのような自然が広がります。

僕自身奥多摩に住んでいる身ではありますが、ここまで静寂な自然の雰囲気はなかなか味わうことができません。

夜はホタルがたくさん見られるそうです。

鳩ノ巣ガーデンキャンプ場 焚き火
焚き火は直火可とのことでしたが、新調したNINJA FIRESTAND Soloを使用しました

薪は燃焼効率がとても良くて、もらった一束分で夕食・朝食どちらも調理することができました。

おじいさん曰く、針葉樹のようですが、木の中心に近い部分を薪にしているお陰なのだそうです。

おっちゃん商売がへたくそだから!燃えやすい薪を渡した方が売れるんだけどね!

とのこと。

トイレは和式が1つ、男性用小便器が1つ、シャワーはありません。

和式は水洗式ではないため、バケツの水を使って流す必要があるそうです。

さっきトイレに行ったけど、清潔とは言えない…

妻が苦虫を嚙み潰したようなリアクションだったので、僕は男性用小便器しか使いませんでした。

好き嫌いが分かれそうなところ

最初に書いたとおり、このキャンプ場は利用者によって評価が大きく分かれると思います。

それは何より、

管理人のおじいさんが、大のおしゃべり好き

だからです。

体感として、1時間おきに15分くらいおじいさんがやってきます。

ひとしきり話して、

じゃっ、おっちゃんはどっか行くから

と言って、別のお客さんのところに行って話すの繰り返し。

話の内容はおもしろく、高圧的な感じもない、気のいいおじいさんで、最初はキャンプ場の歴史や地域の話などを聴けて楽しかったのですが、少し話疲れてしまいました。

せっかく自然が気持ちいいので、僕自身はもう少し静かに、自然や料理、焚き火を満喫できると嬉しかったです。

話疲れてしまったので、ご飯のあとはなるべくテントの中で過ごすようにしていました。

リピートのソロキャンプ客もいらっしゃったので、逆に話好きの方には愛される管理人さんなのかなと思いました

そんなおじいさんは面倒見が良く、焚き火に不慣れなカップルには、

火のつけ方を教えてやる!

と、いちから教える姿も見られました。

さいごに

いかがだったでしょうか。

僕個人としては、もう少し放っておいてくれるキャンプ場が肌に合うというのが正直な感想です!

キャンプ場を検討している人は、静かに過ごしたいのか、楽しくお話がしたいのか。

自分のやり方がいいのか、おじいさんに教えてもらいたいのかなど、色々な視点から判断してもらうとよいのかなと思います。

何よりデュオキャンプとしては大成功!ピザもおいしく焼くことができました!

せっかく奥多摩に住んでいるんだし、引き続き色々なキャンプ場に足を運んでみたいです!おしまい。